2012年11月26日
2012伊良波中OB野球大会!
さぁさぁ
やってきました年に一度のビッグイベント
伊良波中学校OB野球大会!!
今年は第2期生から20、、、何期生までだったっけ(笑)
忘れたけどけっこうな数のチームが出場!

朝8:30
地元瀬長島球場にて開会式
今回からナント!
優勝旗が準備され、しかも!
準決勝&決勝はセルラースタジアムを予定しているとのこと!
ちなみに優勝旗はアレよ
ウチのヤスタカが豊見城市に話しを通し、この伊良波中OB野球大会のすばらしさと伊良波中卒業生の団結・活動力を伝え認められた「伊良波中校区アニキの会」があって準備できた代物!
その価値アル優勝旗
当然ウチも狙いましたよ、、、
わっさみ(笑)
今回僕ら強豪チームなんで1回戦はシードw
なんで試合開始は12時すぎ
それまでノーブーとトーエイ行ったり
外野の片隅にて柔軟運動するBがいたり

すわって手を伸ばして限界MAX(笑)
と、のんびりすごして試合開始を待つ。

11:30頃
この時点で来ているメンバー5人!
あわてて来てないメンバーにTEL
んでも一人たりなかったんで8期生から名選手をひとり拉致って試合開始。
お相手は11期生
俺のイトコがいたり少年野球時代からの後輩がいたりとカワイイはずのチーム
「ハンデで10点もらう?」
などとぬかしやがる。
ゲームは終始押され気味(笑)
一度はともふみのタイムリーにヤスタカの好走塁により同点に追いつく!

んですぐ突き放される(汗)
途中遅れて生徒会長が到着したんで8期生からの助っ人マンジーが解雇される(笑)
いやいや
マンジーホントにありがとう!
試合に負けたらそのチームは次の試合の審判をしなければならない!
負けてたまるか、、、、

が
いつの間にか次の試合が始まっていたりw
外野フェンス沿いに飛んでくるボールを待つ男の図。
ハンデの10点もらってたら勝ててたよ実際。。。
そんなこんなで楽しい試合が終わり、夕方からの懇親会に向け一度おうちに帰ることに。
帰り道でチャリンコなメンバーを発見したり

これから悪酔いするであろうメンバーを見かけたりしながら帰宅。

そしてJAとみえーるにて懇親会開始!

腕相撲
ジャンケン大会
ビンゴ
年齢差を感じさせない異様なほどの盛り上がりよう!
コレがスバラシイところなんだよね(^v^)



ビンゴではB、たかひで、カツアキが当選♪
Bはタオル

タオルならかぶってもいいよw
カツアキもタオル
んでタカヒデ、、、

さっそく開ける。

でもこの時点でまわりのオッサン達に汚されてたw
そして会が進むにつれ隣のヨパライのペースもおかしくなる。。。

案の定、記憶喪失なってました(笑)
んで懇親会もラスト
締めにみんなで恒例の校歌斉唱!!
いいよいいよ~
こんな最高な集会できるとこってそんなにないと思うよ~
いい学校を卒業できてよかったとホンキで思ったすんかんでした♪
今回幹事役の14期生のみなさん
お疲れ様&ありがとう!
のこりの決勝戦までちばってヨロシクね~
勝ち残ってるチームの皆さんもケガのないよう頑張ってください!
知ってた?
最初に優勝旗をソレっぽく受け取ったの俺だはず、、、フフフ

イヤがる14期のニーニーごめんね(笑)
画像は某豊見城市議会議員のFBから無断パクリしてきました。
でわ!
やってきました年に一度のビッグイベント
伊良波中学校OB野球大会!!
今年は第2期生から20、、、何期生までだったっけ(笑)
忘れたけどけっこうな数のチームが出場!

朝8:30
地元瀬長島球場にて開会式
今回からナント!
優勝旗が準備され、しかも!
準決勝&決勝はセルラースタジアムを予定しているとのこと!
ちなみに優勝旗はアレよ
ウチのヤスタカが豊見城市に話しを通し、この伊良波中OB野球大会のすばらしさと伊良波中卒業生の団結・活動力を伝え認められた「伊良波中校区アニキの会」があって準備できた代物!
その価値アル優勝旗
当然ウチも狙いましたよ、、、
わっさみ(笑)
今回僕ら強豪チームなんで1回戦はシードw
なんで試合開始は12時すぎ
それまでノーブーとトーエイ行ったり
外野の片隅にて柔軟運動するBがいたり

すわって手を伸ばして限界MAX(笑)
と、のんびりすごして試合開始を待つ。

11:30頃
この時点で来ているメンバー5人!
あわてて来てないメンバーにTEL
んでも一人たりなかったんで8期生から名選手をひとり拉致って試合開始。
お相手は11期生
俺のイトコがいたり少年野球時代からの後輩がいたりとカワイイはずのチーム
「ハンデで10点もらう?」
などとぬかしやがる。
ゲームは終始押され気味(笑)
一度はともふみのタイムリーにヤスタカの好走塁により同点に追いつく!

んですぐ突き放される(汗)
途中遅れて生徒会長が到着したんで8期生からの助っ人マンジーが解雇される(笑)
いやいや
マンジーホントにありがとう!
試合に負けたらそのチームは次の試合の審判をしなければならない!
負けてたまるか、、、、

が
いつの間にか次の試合が始まっていたりw
外野フェンス沿いに飛んでくるボールを待つ男の図。
ハンデの10点もらってたら勝ててたよ実際。。。
そんなこんなで楽しい試合が終わり、夕方からの懇親会に向け一度おうちに帰ることに。
帰り道でチャリンコなメンバーを発見したり

これから悪酔いするであろうメンバーを見かけたりしながら帰宅。

そしてJAとみえーるにて懇親会開始!

腕相撲
ジャンケン大会
ビンゴ
年齢差を感じさせない異様なほどの盛り上がりよう!
コレがスバラシイところなんだよね(^v^)



ビンゴではB、たかひで、カツアキが当選♪
Bはタオル

タオルならかぶってもいいよw
カツアキもタオル
んでタカヒデ、、、

さっそく開ける。

でもこの時点でまわりのオッサン達に汚されてたw
そして会が進むにつれ隣のヨパライのペースもおかしくなる。。。

案の定、記憶喪失なってました(笑)
んで懇親会もラスト
締めにみんなで恒例の校歌斉唱!!
いいよいいよ~
こんな最高な集会できるとこってそんなにないと思うよ~
いい学校を卒業できてよかったとホンキで思ったすんかんでした♪
今回幹事役の14期生のみなさん
お疲れ様&ありがとう!
のこりの決勝戦までちばってヨロシクね~
勝ち残ってるチームの皆さんもケガのないよう頑張ってください!
知ってた?
最初に優勝旗をソレっぽく受け取ったの俺だはず、、、フフフ

イヤがる14期のニーニーごめんね(笑)
画像は某豊見城市議会議員のFBから無断パクリしてきました。
でわ!
Posted by しろ@nana at 22:07│Comments(0)
│負け試合